Well-Architected Frameworkに追加されたサステナビリティの柱の紹介

AWS

インフラ担当の柴田です。 この記事は、Japan APN Ambassadors Advent Calendar 2021の5日目のエントリです。 さて、今週はre:invent 2021が開催されていましたが、皆さんは参加されましたか。 私は、現地で参加したかったのですが時節柄難しく、オンライン…

IIS+.NET Frameworkの環境構築で出たエラーコード0x80070021の対処法

こんにちは。インフラエンジニアの木村奈美です。 今回は、IIS+.NET Frameworkの環境を構築していてハマった、エラーコード 0x80070021 の対処法について書きます。 結論 なぜかIISのモジュールとハンドラーがなくなっていた IISの再インストールで解決 …と…

Terraformで全てのリソースにタグを打つ

インフラ担当の柴田です。 皆さんTerraformは使っていますか。 私は主にAWS CloudFormationを使うので、普段はTerraformを使わないのですが、 たまたまTerraformでリソースを作る機会があり、これは神機能と思ったのでブログを書いてみました。 全てのリソー…

DroidKaigi 2021にSUPPORTERSとして協賛します

Androidアプリ開発担当の岸本です。 フェンリルはDroidKaigi 2021にSUPPORTERSとして協賛します。 DroidKaigiのスポンサーになるのは今回が初めてです。 DroidKaigi とは DroidKaigiは、Android技術情報の共有とコミュニケーションを目的に開催する、エンジ…

AWS GameDay でユニコーンを鍛える

GIMLE チームの野田です。 9 月 15 日に APN パートナー向けに開催された AWS GameDay Online ~ APN 杯 vol.2 ~ に、フェンリルのメンバー 4 名で挑んできました。 AWS GameDay とは AWS GameDay は、決められたお題と AWS の環境がチームに与えられ、手順書…

MackerelでEC2インスタンスを監視する(後編)

こんにちは!インフラ担当の木村奈美です。 前編 ではMackerelの基本的な導入手順についてご紹介しました。 後編では、プロジェクトの要件に合わせた、プラグインを利用した応用的な監視についてご紹介します。 プロセス数を監視する 今回の対象のプロジェク…

MackerelでEC2インスタンスを監視する(前編)

こんにちは!インフラエンジニアの木村奈美です。 今回は、フェンリルのとあるプロジェクトで利用している監視ツール Mackerel(マカレル) をご紹介します。 前編では選定理由と導入方法、後編ではプロジェクトの要件に合わせた応用的な監視を紹介していき…

AWS Well-Architected Partner Program Bootcampを受講しました

AWS

インフラ担当の柴田です。 2021年8月25日に行われた、 AWS Well-Architected Partner Program Bootcampに参加したので、簡単に紹介します。 AWS Well-Architected Partner Program BootcampはAWS Partner Network (APN) パートナー向けに、Well-Architected…

DevAx::connect シーズン1 「イベント駆動」が始まってます

インフラ担当の柴田です。 社内では事前に紹介していたのですがAWSが「DevAx::connect」というセミナーをやっているので少し紹介をしたいと思います。 DevAx::connect Developer Acceleration (DevAx)という名称にあるように、開発者向けに一つのテーマで複…

AWS Security Jam でセキュリティの課題を楽しく学ぶ

AWS

2021 APN ALL AWS Certifications Engineer の野田です。 5月13日にオンラインで開催された AWS Security Jam に参加したので、その様子をお伝えします。 AWS Security Jam とは AWS Jam という、AWS のユースケースがエミュレートされた課題が用意され、実…