こんにちは、クラウドネイティブ技術部の野中です。 2024年12月2日から12月6日に開催される re:Invent 2024 に現地参加しています! Dive Deep on Amazon S3 のセッションに参加しました。 このセッションを選んだ理由は、現在進行中の案件でS3を主軸とした…
こんにちは、AWS re:Invent 2024 現地参加中の森井です。 本日、Matt GarmanのKeynoteにてAmazon Aurora DSQLが発表されました。 Introducing Amazon Aurora DSQL | AWS Database Blog 個人的にはここ数年で一番アツいアップデートだったので、ホテルに帰っ…
こんにちは。クラウドネイティブ技術部の野中です。 今年の12月2日から12月6日にかけて開催される re:Invent 2024 に現地参加しています! このイベントには以前から参加したいと思っていたので、ついに念願が叶い、ワクワクが止まりません。 今回は、Dynamo…
Webエンジニアなら知っておきたいイベント駆動アーキテクチャ インフラ担当の柴田です。「Webエンジニアなら知っておきたい」シリーズです。 今回はイベント駆動アーキテクチャ(Event-Driven Architecture: EDA)について紹介します。 私がAWSをよく使うの…
はじめに こんにちは。インフラ担当の平田です。 とある案件でGitHub Actionsを利用しているのですが、PHPのDockerイメージをビルドする際に時間がかかってしまうという課題がありました。レイヤーキャッシュが利用されていないことが要因だったため、Amazon…
はじめに こんにちは。フロントエンド担当の鯉田です。 この記事では Google Chrome の DevTools(検証ツール)について解説します。 検証ツールは Web 開発において欠かせないツールであり、デザイン確認、デバッグ、ネットワーク状態、パフォーマンスなどの…
ウェブエンジニアの堀内です。 Reactが今日のフロント開発に欠かせない存在になっており、多くのエンジニアがReactを学習し利用しています。 しかし、初心者にはどのようにコンポーネントを分割すればよいか正しいアプローチがわからないこともあるでしょう…
インフラ担当の柴田です。 2024年9月にシアトルで開催された「AWS Ambassador Global Summit」に参加してきました。 セッションの詳細はNDAの関係で書けないため詳しく紹介できませんが、私が感じたことや全体の雰囲気をお伝えします。 参加者の集合写真 AWS…
はじめに こんにちは。インフラ担当の平田です。 先日案件で初めてGlobal Accelerator + ALBの構築を行いました。 Global AcceleratorにALBを紐づける際の構成で学んだことをまとめたいと思います。 AWS Global Acceleratorとは AWS Global Acceleratorは、A…
はじめに こんにちは。バックエンド/インフラ担当の森井です。 業務でログの改善をしてからというもの、オブザーバビリティにお熱をあげている昨今です。 ログ改善については下記のブログにまとめているのでご興味があればご覧ください。 engineers.fenrir-i…